MASK
FIGURE
有田人形
使用媒体
『有田と週刊プロレスと』(Amazonプライム・ビデオ)
制作年/使用期間
2016.9/2016.11.23~
素材:グレイスカルピー、シリコーン、樹脂、ラッカー、顔料など
説明:Amazonプライム・ビデオにて独占配信されている番組『有田と週刊プロレスと』の小道具として制作。(モデル:くりぃむしちゅー有田哲平)
公式サイト:https://arita-wp.com
有田人形2
使用媒体
『有田と週刊プロレスと』(Amazonプライム・ビデオ)
制作年/使用期間
2016.10/2016.11.23~
素材:グレイスカルピー、シリコーン、ウレタン樹脂、ラッカー、顔料など
説明:11月23日(水・祝)から、Amazonプライム・ビデオにて独占配信される番組『有田と週刊プロレスと』の小道具として制作。マショマロのように柔らかい素材。(モデル:くりぃむしちゅー有田哲平)
公式サイト:https://arita-wp.com
だらだらいおん
使用媒体
SNS、広告など
制作年/使用期間
2016/2016〜
素材:ウレタン樹脂、顔料、シリコンなど
だらだらいおんTwitter:https://twitter.com/darada_flea
だらだらいおんInstagram:https://www.instagram.com/daradalion/
だらだらいおん(子供)
使用媒体
SNS、広告など
制作年/使用期間
2015/2015〜
素材:ウレタン樹脂、顔料、シリコンなど
だらだらいおんTwitter:https://twitter.com/darada_flea
だらだらいおんInstagram:https://www.instagram.com/daradalion/
WEAPON
ダイコンソード
使用媒体
幼児園やイベントなどで行うショー、広告など
制作年/使用期間
2012.2/2012〜
素材:100均商品(紙粘土、LEDライト、絵の具、金粉など)
説明:食育お笑いヒーローショー『野菜戦士ぬかづけマン』で、ヒーローであるぬかづけマンの秘密兵器として登場。
ぬかづけマンHP:http://nukazukeman.com
超ダイコンソード
使用媒体
幼児園やイベントなどで行うショー、広告など
制作年/使用期間
2012.2/2012〜
素材:100均商品(紙粘土、LEDライト、絵の具、カラースプレーなど)
説明:食育お笑いヒーローショー『野菜戦士ぬかづけマン』で、ヒーローであるぬかづけマンの秘密兵器として登場。ダイコンソードとキャベツカッターを融合させた姿。
ぬかづけマンHP:http://nukazukeman.com
キャベツカッター(単体では未使用作)
使用媒体
幼児園やイベントなどで行うショー、広告など
制作年/使用期間
2012.6.8/2012〜
素材:100均商品(オモチャの剣、マジックテープ
説明:食育お笑いヒーローショー『野菜戦士ぬかづけマン』で、ヒーローであるぬかづけマンの秘密兵器として登場。ダイコンソードと融合させることで超ダイコンソードに進化する。
ぬかづけマンHP:http://nukazukeman.com
ニンジンパンチャー
使用媒体
幼児園やイベントなどで行うショー、広告など
制作年/使用期間
2011.12.11/不明
素材:100均商品(ゴミ箱、まな板、LEDライト、カラースプレーなど)
説明:食育お笑いヒーローショー『野菜戦士ぬかづけマン』で、ヒーローであるぬかづけマンの秘密兵器として登場。左手に装着する。
ぬかづけマンHP:http://nukazukeman.com
ゲロゲロブローチ
使用媒体
幼児園やイベントなどで行うショー、広告など
制作年/使用期間
2011.12.11/2011〜
素材:100均商品(紙粘土、針金、カラースプレーなど)
説明:食育お笑いヒーローショー『野菜戦士ぬかづけマン』で、ゲロゲロ団のボス、ヘンショックの胸に光るブロー
ぬかづけマンHP:http://nukazukeman.com
ビタミンロボNT-S01(戦車モード)
使用媒体
幼児園やイベントなどで行うショー、広告など
制作年/使用期間
2014.6.26/2014
素材:100均商品(粘土、LEDライト、段ボール、カラースプレーなど)
説明:食育お笑いヒーローショー『野菜戦士ぬかづけマン』に登場するキャラクター用のボディースーツを制作。大砲には大型クラッカー内蔵で実際に放つことがでる。
ぬかづけマンHP:http://nukazukeman.com
OTHER
御神輿
使用媒体
2013年国際ゴールドマスターズ京都大会
制作年/使用期間
2013.10.3/2013.10.5、10.6
素材:段ボール、針金、紙粘土、鈴など
説明:大会HP:http://goldmasters.jp/